ホームゲートウェイ(N)を解約すると、無線LAN(N)も利用不可となり解約となる。ただし、光コラボによる引っ越しでソフトバンク光の利用を始めてる場合、ホームゲートウェイ(N)の解約には工事費用の負担が生じる。
また、ホームゲートウェイ(N)はソフトバンク光で光電話(N)および無線LAN(N)を利用する際に必要なオプションになる。したがって、これらのサービスを利用している人は解約しない方が良い。
この記事では
▶ ホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)の解約方法と月額料金
についてから
▶ ホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)の解約に伴う工事費用
まで詳しく述べていきたいと思う。
ホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)の解約方法と月額料金
ホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)のオプション解約はソフトバンク光の各種手続きに関する問い合わせから行える。
電話番号 0800-111-2009(通話料無料)
受付時間 10:00~19:00一般電話、携帯・PHSよりご利用いただけます。
「SoftBank光のキャンセル・解約」とあるが上記の電話番号からホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)の解約もできる。
ホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)の月額料金
ホームゲートウェイ(N)の月額料金は東日本エリアだと、戸建てでかつ光電話(N)の契約をしているなら0円になる。光電話(N)の契約をしてない、もしくはマンションでソフトバンク光を利用している場合は毎月450円がかかる。
西日本エリアでは光電話(N)の契約をしているなら戸建てでもマンションでも0円となる。光電話(N)の契約をしていないなら450円がかかる。
無線LAN(N)の月額料金は東日本エリアだとマンションタイプ(集合住宅) でギガスピードの契約をしているなら100円、それ以外では毎月300円がかかる。
西日本エリアでは戸建てでもマンションでも、契約内容に関係なく毎月100円である。
東日本エリア。価格は税抜になる(softbank.jp/ybb/option/homegateway-n/より)。
西日本エリア。価格は税抜になる(softbank.jp/ybb/option/homegateway-n/より)。
東日本エリアでホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)を契約していると、最大で月750円(税込月825円)もかかるオプションになってしまう。
光電話および無線LANを利用しない人はこのオプションを解約した方が良いだろう。逆に言うと、毎月の費用負担が少ないなら、工事費用次第で継続しても良いかと思う。
ホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)の解約に伴う工事費用
ホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)を解約する場合、光コラボによる引っ越しを過去に行い、ソフトバンク光を利用している場合には工事費用を負担しなければならない。たとえば、フレッツ光からソフトバンク光へ乗り換えていると、ホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)の解約でも工事費用がかかる。
工事費用は
立ち合い不要工事の場合:2000円(税抜)
立ち合い工事の場合:24000円(税抜)
になる。
また、土日もしくは夜間に工事を指定すると追加で3000円(税抜)がかかる。つまり、ホームゲートウェイ(N)と無線LAN(N)の解約だけで税抜2000円から2万7000円の費用がかかる。これ以外にも、オプション以外で費用が必要になることもある。
オプション解約に伴う工事費用が具体的にいくらになるかは上でも紹介した電話番号へ問い合わせる必要がある。
ちなみに、ソフトバンク光ごと解約するなら、オプション解約に伴う上記費用はかからない。立ち合い工事で2万円以上の負担が生じるなら、回線事業者の乗り換えを検討した方が良いだろう。ソフトバンク光から他の光回線へ乗り換えれば費用の負担が生じるどころか、プラスにもできる。
インターネットの乗り換え手順や乗り換えで利用すべき正規販売店サイトについて詳しく知りたい人は下記記事を参考に。

コメント